葉酸サプリのおすすめと、選び方・注意点をまとめていきます。
まず、葉酸サプリは含有量や料金を比較して選ぶのがおすすめです。

以降から、葉酸サプリを辛口比較してどれがおすすめなのかを解説していきます。
葉酸サプリのおすすめ2選 |
---|
mitas(ミタス)シリーズ![]() ![]() | ★いつでも解約可 ★4,298円/月〜 ★返金保証あり ★送料無料 mitas公式 https://shop.naturaltech.jp/ \妊活はこちら/ mamaru公式 https://shop.naturaltech.jp/ \妊娠中向け/ |
ベルタ葉酸サプリ![]() ![]() | ★初回1,980円 ★酵母葉酸100% ★最短翌日到着 ★送料無料 公式サイト https://belta.co.jp/ |
葉酸サプリの詳細

※本記事にはプロモーションが含まれますが、消費者庁や国民生活センター・厚生労働省が発信した情報を基に、メディ小町編集部が作成しています。
葉酸サプリとは?妊活時・妊娠中の推奨摂取量・効果もまとめ

葉酸サプリは妊活時から摂取がおすすめ!妊娠中は必要な栄養素も補える

葉酸には「天然」と「合成」の2種類がある
葉酸は水溶性ビタミンで、プテロイルモノグルタミン酸やその派生物から成ります。妊娠中の女性や胎児にとって重要な栄養素で、食事やサプリメントから摂取可能です。
- 天然葉酸(ポリグルタミン酸型葉酸)
- 合成葉酸(モノグルタミン酸型葉酸)
葉酸はビタミンB12と協力して、体内では次の役割を果たします。
- 赤血球の生成を助ける
- DNAやRNA、タンパク質の合成、細胞の生産や再生に寄与
※参照:ホモシステイン代謝(橋本 隆男・篠原 佳彦・長谷川 弘)
葉酸は食事だけで必要量の摂取が難しく、特に妊活・妊娠中の人はサプリメントで補うのがおすすめ

葉酸は熱に弱く、普段の食事だけでは十分な摂取が難しいです。また、日本の女性の約70%が葉酸の効用を得るのに苦労する体質である点を踏まえ、葉酸サプリメントからの摂取がおすすめです。
妊活・妊娠中の女性にとって、葉酸サプリは次のメリットがあります。
- 胎児への栄養補給
- 食欲不振時の栄養源を補う
- 神経管閉鎖障害や貧血の予防
なお、喫煙や過度のアルコール摂取は葉酸の吸収を妨げ、効果を低下させるので注意が必要です。
※参照:
日本人の食事摂取基準(2020 年版)「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書|厚生労働省
産婦人科診療ガイドライン―産科編 2020|公益社団法人 日本産科婦人科学会、公益社団法人 日本産婦人科医会
葉酸の推奨摂取量は通常時、妊活時、妊娠初期以降などで変わってくる

葉酸の推奨摂取量を一覧表で確認すると、妊活以前と後で摂取量の目安が違うことがわかる
状況別で、1日の葉酸摂取の推奨量や必要量、上限量をまとめました。
状況 | 年齢 | 葉酸の1日推奨摂取量 | 葉酸の推定平均必要量 | 葉酸の1日摂取上限量 |
---|---|---|---|---|
成人男女(通常時) | 18~29歳 | 240μg | 200μg | 900μg |
成人男女(通常時) | 30~49歳 | 240μg | 200μg | 1,000μg |
成人男女(通常時) | 50~64歳 | 240μg | 200μg | 1,000μg |
成人男女(通常時) | 65~74歳 | 240μg | 200μg | 900μg |
妊活中 | すべての年齢 | 240μg+400μg | – | – |
妊娠初期 | すべての年齢 | 240μg+400μg | – | – |
妊娠中期~後期 | すべての年齢 | 240μg+480μg | – | – |
授乳期 | すべての年齢 | 240μg+340μg | – | – |
葉酸の適切な摂取は、妊娠前から妊娠初期にかけてが特に重要です。葉酸の摂取量は適切に管理することが重要で、過剰摂取は潜在的な健康リスクを引き起こす可能性があるため避けましょう。
妊活期間・妊娠期間・授乳期間においては、推奨摂取量が変わる点にも注意してください。
※参照:
日本人の食事摂取基準(2020 年版)「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書|厚生労働省
妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針~妊娠前から、健康なからだづくりを~解説要領|厚生労働省
日本人の食事摂取基準(2020 年版)「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書|厚生労働省
日本人の食事摂取基準|厚生労働省
葉酸は妊活を始める男性にもおすすめ!妊娠4ヶ月目以降の女性は、摂取量の目安が変わってくるので注意

葉酸の摂取は、妊活中の男性にも推奨されています。葉酸は、主に緑黄色野菜や豆類に多く含まれていますが、現代人の食事における野菜摂取量は不足していることが多いです。
そのため、男女ともに葉酸の摂取を心がけることで、妊娠への準備を適切に進められます。
一方で、食事だけでは必要な葉酸の摂取量を満たすのが難しいこともあり、葉酸サプリメントの使用が推奨されています。ただし適切な量を、医師の指導のもと摂取することが重要です。
なお、妊娠4ヶ月目からは神経管が閉じて安定期に入り、妊娠初期ほどの摂取量は必要ないとされています。食事からの摂取を基本にしつつ、葉酸サプリは補助的な役割で使用するのがおすすめです。
葉酸サプリのおすすめ15選!人気の妊活サプリを辛口比較

おすすめの葉酸サプリを表にまとめました。
葉酸サプリ | 1日あたりの料金(税込) | 送料 | 1日の摂取量 | 一袋の量 | 葉酸の含有量 |
---|---|---|---|---|---|
mitas | 287円(8,618円/30日) | 無料 | 4粒 | 120粒 | 400μg |
ベルタ葉酸サプリ | 133円(3,980円/30日) | 660円 | 4粒 | 120粒 | 480μg |
マカナ | 199円 | 無料 | 4粒 | 120粒 | 400μg |
ママニック | 126円(3,780円/30日) | ・定期コース:無料 ・単品:716円 | 4粒 | 124粒 | 400μg |
アロベビー | 125円(3,758円/30日) | 無料 | 4粒 | 120粒 | 400μg |
プレミン | 128円(3,980円/月) | 送料込 | 4粒 | 124粒 | 400μg |
メルミー | 132円(3,980円/月) | 無料 | 4粒 | 120粒 | 400μg |
ノコア | 166円(4,980円/30日) | 無料 | 6粒 | 82粒 | 480μg |
mitete | 54円(3袋セット/90日) | 無料 | 4粒 | 120粒 | 400μg |
Mama Lula | 127.5円(3,825円/30日) | 無料 | 4粒 | 120粒 | 480μg |
ディアナチュラ | 34.2円(1,026円/30日) | 通販サイトによる | 2粒 | 120粒 | 480μg |
DHC | 71.2円(2,138円/30日) | 通販サイトによる | 3粒 | 90粒 | 400μg |
ショウガヨウサン | 132円(3,980円/30日) | 無料 | 1粒 | 30粒 | 400μg/240μg |
ベルタプレリズム | 149円(4,480円/30日) | 無料 | 3粒 | 90粒 | 400μg |
エレビット | 135円(4,050円/30日) | 無料 | 3粒 | 90粒 | 800μg |
葉酸サプリのおすすめ15選!妊活中の人・妊婦に人気なのは?
- mitasシリーズ(ミタス)は妊活期の女性が必要とする栄養の補給をサポート
- ベルタ葉酸サプリは妊活や妊娠中に欠かせない75種類の栄養素が含まれている
- マカナは定期購入者に、無料の妊活カウンセラーや栄養指導サービスを提供
- ママニックはGMP認定工場で製造され、安心安全マークプラスを取得
- アロベビーは飲みやすさに配慮した小粒タイプの葉酸サプリで、匂いも控えめ
- プレミンは不要な成分を除き、赤ちゃんにとって必要なビタミンやミネラルのみを配合
- メルミーは厚生労働省の定める基準をクリアした栄養機能食品
- ノコアは味や匂いがないため、特定の味や匂いに敏感な期間でも服用しやすい
- miteteは市販されていて、8mm以下という小さめの錠剤で飲みやすい
- Mama Lulaはドラッグストアで買えるので、市販の葉酸サプリを購入したい人におすすめ
- ディアナチュラはドラッグストアでも買えて、1日の摂取量は2粒と少なめ
- DHCはリーズナブルな価格で、ドラッグストアなどで気軽に買いたい人にもおすすめ
- ショウガヨウサンは厚生労働省の推奨量に基づいて11種類の栄養素を配合
- ベルタプレリズムは妊活に特化したサプリで、豊富な成分を配合
- エレビットは葉酸含有量が通常の400~480μgと比べて倍の800μg
mitasシリーズ(ミタス)は妊活期の女性が必要とする栄養の補給をサポート

葉酸サプリ「mitas」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
毎月お届けコース | 4,298〜8,618円 |
単品 | 5,940円 |
葉酸サプリ「mitas」のおすすめポイント
mitasシリーズの「ミタス(mitas)」と「ママル(mamaru)」は、葉酸サプリメントのブランドで、妊活期から授乳期までの女性の健康をサポートします。
- 体を温める和漢素材、鉄分、ビタミン、カルシウムなどをバランス良く配合
- 男性向けのサプリメントも含むお得なカップルセットも提供
- 妊娠中に特に必要となる鉄分やビフィズス菌、ラクトバチルス菌などを配合
- 妊娠中の栄養補給と体内の健康をサポート
両ブランドともに、不妊専門医や産婦人科医が監修しています。
さらに、ミタスの葉酸サプリはリピート率93%(*1)を誇り、ママルは条件付きで15日間の返金保証が付いています。サプリは無添加で作られ、定期購入の縛りがなく、いつでも解約可能であるのも特徴です。
- 初回購入時の価格:4,298円
- 効果を感じられなかった場合、商品到着から15日以内であれば全額返金可能
ミタスとママルは、妊活から出産までの女性の健康と栄養補給を全面的にサポートする葉酸サプリです。
葉酸サプリのおすすめ2選 |
---|
mitas(ミタス)![]() ![]() | ★いつでも解約可 ★4,298円/月〜 ★返金保証あり ★送料無料 公式サイト https://shop.naturaltech.jp/ \妊活はこちら/ |
mamaru(ママル)![]() ![]() | ★いつでも解約可 ★4,298円/月〜 ★返金保証あり ★送料無料 公式サイト https://shop.naturaltech.jp/ \妊娠中向け/ |
*1:自社(ナチュラルテック社)調べ。2021年10月〜2022年4月に回答した計3,883人の翌月リピート率を集計したデータ。
葉酸サプリ「mitas」の基本情報
商品名 | ミタス 葉酸サプリ |
1日あたりの料金 | 287円(8,618円/30日) |
1粒の大きさ | 直径9mm厚さ4mm以下 |
味・匂い | なし |
1日の摂取量 | 4粒 |
一袋の量 | 120粒 |
送料 | 無料 |
葉酸の含有量 | 400μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | たんぱく質0.24g 脂質0.03g 炭水化物0.52g 食塩相当量0.018g |
飲む時期 | 妊活期がおすすめ |
途中解約 | 可能 |
オリジナルのサービス | – |
ベルタ葉酸サプリは妊活や妊娠中に欠かせない75種類の栄養素が含まれている

ベルタ葉酸サプリの料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
毎月お届け便 | ・初回:1,980円 ・2回目以降:3,980円 |
1袋 | 5,980円+送料660円 |
6袋 | 28,680円 |
ベルタ葉酸サプリのおすすめポイント
ベルタ葉酸サプリは、2019年の楽天ランキング「ダイエット・健康食品部門」で第1位(*1)を獲得し、5年間で最も売れたマルチビタミン葉酸サプリです。(*2)
体内で長く作用する酵母葉酸を100%使用し、1日4粒で必要な葉酸480μgを摂取できます。
- 計13種類の添加物を使用していない(*3)
- ヒアルロン酸やコラーゲンなどの美容成分も配合
- 粒の大きさや形状、味が飲みやすいよう改良されている
- 初回価格や継続価格がリーズナブルで、6ヶ月お届けコースや年間お届けコース、夫婦で妊活コースなど、様々なプランから選べる
- お届け日の調整や休止も簡単に行える
ベルタ葉酸サプリは、葉酸を必要とする妊活中や妊娠中の人に推奨されています。また、栄養士からの無料アドバイスや、専任カスタマーサービスも提供している点が魅力です。
ベルタ葉酸サプリのおすすめポイント! |
---|
ベルタ葉酸サプリ![]() ![]() | ★初回1,980円 ★酵母葉酸100% ★最短翌日到着 ★送料無料 公式サイト https://belta.co.jp/ |
*1:2018/9/25~2019/9/24に集計
*2:2021年度10月に実施されたTPCマーケティングリサーチ株式会社の調査。2016~2020年の企業別売上ランキングより。
*3:無添加物は、着色料、香料発色剤、香料、保存料、pH調整剤、膨張剤、漂白剤、甘味料、防かび剤、苦味料、増粘安定剤、光沢剤、酸味料の13種類
ベルタ葉酸サプリの基本情報
商品名 | ベルタ葉酸サプリ |
1日あたりの料金 | 133円(3,980円/30日) |
1粒の大きさ | 直径0.9cm |
味・匂い | なし |
1日の摂取量 | 4粒 |
一袋の量 | 120粒 |
送料 | 660円 |
葉酸の含有量 | 480μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | たんぱく質 0.11g、脂質 0.07g、炭水化物 0.66g、食塩相当量 0.0137g、 葉酸 480μg、カルシウム 264mg、亜鉛 10.0mg、ビタミンB₆ 3.34mg、 ビタミンD 8.5μg、ビタミンE 6.5mg、ビタミンC 30.88mg、ビタミンB₁₂ 1.4μg |
飲む時期 | 妊娠前〜産後の授乳期がおすすめ |
途中解約 | 可能 |
オリジナルのサービス | ・完全解約ではなく休止が可能 |
マカナは定期購入者に、無料の妊活カウンセラーや栄養指導サービスを提供

葉酸サプリ「マカナ」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
定期便コース | ・初回:3,980円 ・2回目以降:5,980円 |
葉酸サプリ「マカナ」のおすすめポイント
マカナは、妊活に必要な栄養素を配合した一袋4役のオールインワン妊活サプリメントです。90種類以上の栄養成分をバランス良く配合し、希少な日本産マカも含まれています。
妊活専門の管理栄養士が監修し、健康維持や美容、リフレッシュのサポートを求める人におすすめです。
- 男女兼用で飲める
- 無添加でGMP認定工場で製造
- 初回購入は通常価格の40%OFFでリーズナブル
- 契約期間の縛りがなく、いつでも解約可能
またマカナは、パートナーと共に妊活に取り組んでいる人や、専門家のアドバイスがほしい人にもおすすめの葉酸サプリです。
マカナのおすすめポイント |
---|
マカナ![]() ![]() | ★電話相談あり ★3,980円/月〜 ★いつでも休止可 ★送料無料 公式サイト https://shop.na-shop.jp/makana |
葉酸サプリ「マカナ」の基本情報
商品名 | マカナ |
1日あたりの料金 | 199円 |
1粒の大きさ | 記載なし |
味・匂い | 記載なし |
1日の摂取量 | 4粒 |
一袋の量 | 120粒 |
送料 | 無料 |
葉酸の含有量 | 400μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | たんぱく質:0.20g 炭水化物:1.00g 脂質:0.08g 食塩相当量:0.016g 鉄:8.7mg ビタミンC:124.2mg ビタミンE:20.9mg 葉酸:400μg |
飲む時期 | 妊活中~授乳期がおすすめ |
途中解約 | 可能 |
オリジナルのサービス | 妊活カウンセラーとの電話相談あり |
ママニックはGMP認定工場で製造され、安心安全マークプラスを取得

葉酸サプリ「ママニック」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
定期お届けコース | ・初回:1,620円 ・2回目以降:3,780円 |
単品 | 5,400円 |
葉酸サプリ「ママニック」のおすすめポイント
ママニックは、妊娠や授乳期の女性の健康維持と美容に焦点を当てた葉酸サプリで、栄養素やビタミン、ミネラルなど40種類以上の成分が配合されています。
- 製造元はGMP認定工場
- 放射能試験や残留農薬試験もクリア
- 初回購入は70%オフの1,620円(税込)で、定期購入にも割引が適用
- 15日間の全額返金保証がついている
- 安心安全マークプラスを取得
また葉酸やカルシウム、鉄分、8種類の国産野菜や美容成分も含まれており、女性が不足しやすい栄養を補うことが可能です。
葉酸サプリ「ママニック」の基本情報
商品名 | ママニック 葉酸サプリ |
1日あたりの料金 | 126円(3,780円/30日) |
1粒の大きさ | 9mm |
味・匂い | 匂いを抑えたコーティング |
1日の摂取量 | 4粒 |
一袋の量 | 124粒 |
送料 | ・定期コース:無料 ・単品:716円 |
葉酸の含有量 | 400μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | タンパク質:0.04g 脂質:0.03g 炭水化物:0.53g 食塩相当量:0.01g ビオチン:28μg(56%) 葉酸:400μg カルシウム:250mg 鉄:15mg マグネシウム:40mg |
飲む時期 | 妊娠初期〜授乳期がおすすめ |
途中解約 | 可能 |
オリジナルのサービス | 15日間全額返金保証 |
アロベビーは飲みやすさに配慮した小粒タイプの葉酸サプリで、匂いも控えめ

葉酸サプリ「アロベビー」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
定期便 | ・初回:1,058円 ・2回目以降:3,758円 |
単品 | 5,378円 |
葉酸サプリ「アロベビー」のおすすめポイント
アロベビーは妊活中だけでなく、妊娠中の栄養補給にもおすすめの葉酸サプリです。
葉酸だけでなく、鉄分やカルシウム、ビタミン、ミネラル、DHA、乳酸菌などの栄養素を含んでおり、食事のバランスが崩れがちな妊娠期に不足しやすい栄養素を補えます。
- GMP認定工場で放射能検査や農薬検査をクリア
- ぽかぽか成分である生姜粉末を配合
- 初回購入の価格は1,058円で、気軽に試せる
- 15日間の返金保証付き
妊活中・妊娠中の栄養補給が目的で、ひとつの葉酸サプリで解決したい人、または妊活サプリを初めて試したい人におすすめです。
葉酸サプリ「アロベビー」の基本情報
商品名 | アロベビー 葉酸サプリ |
1日あたりの料金 | 125円(3,758円/30日) |
1粒の大きさ | 9mm |
味・匂い | なし |
1日の摂取量 | 4粒 |
一袋の量 | 120粒 |
送料 | 無料 |
葉酸の含有量 | 400μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | DHA、鉄分、カルシウム、乳酸菌など |
飲む時期 | 妊活~産後がおすすめ |
途中解約 | 可能 |
オリジナルのサービス | 15日間返金保証 |
プレミンは不要な成分を除き、赤ちゃんにとって必要なビタミンやミネラルのみを配合

葉酸サプリ「プレミン」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
定期コース | 3,980円 |
プレミンのおすすめポイント
プレミンは、時期に合わせた栄養摂取が可能な葉酸サプリメントで、妊活から産後の授乳期までをカバーしています。
- 300項目にも及ぶ厳格な検査をパスし、公式サイトで結果を公開
- 近隣アジアの原材料は使用せず、安全臨床試験も実施
- 男性専用のサプリもあり、夫婦で一緒に妊活を行える
- 定期便の無制限回数購入とともに、25日間の全額返金保証付き
赤ちゃんに必要なビタミンやミネラルのみを配合していて、品質や安全性へのこだわりつつ、栄養供給をしたい人におすすめです。
プレミンのおすすめポイント |
---|
プレミンシリーズ![]() ![]() | ★電話相談あり ★3,980円/月〜 ★いつでも解約可 ★送料無料 公式サイト https://premin.shop/ |
葉酸サプリ「プレミン」の基本情報
商品名 | 時期別 葉酸サプリプレミン |
1日あたりの料金 | 128円(3,980円/月) |
1粒の大きさ | 8.9mm |
味・匂い | セラックでのコーティング |
1日の摂取量 | 4粒 |
一袋の量 | 124粒 |
送料 | 送料込 |
葉酸の含有量 | 400μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | 鉄分5~10㎎、マグネシウム100㎎、ビタミン・ミネラルなど |
飲む時期 | プレミンは妊活~13週がおすすめ |
途中解約 | 可能 |
オリジナルのサービス | 全額返金保証 |
メルミーは厚生労働省の定める基準をクリアした栄養機能食品

葉酸サプリ「メルミー」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
定期便コース | ・初回:2,980円 ・2回目以降:3,980円 |
単品 | 6,580円 |
葉酸サプリ「メルミー」のおすすめポイント
メルミーは、妊娠初期から授乳期までの期間に必要な17種類の栄養素を充実させ、赤ちゃんと母親の健康をサポートする葉酸サプリです。
産婦人科医と管理栄養士の二重の監修により、鉄分やビタミンCなど、女性に足りなくなりがちな栄養素まで考慮されて配合されています。
- GMP認定工場で生産
- 放射能検査や残留農薬検査を実施
- 管理栄養士による食事と栄養指導サービスを無料で受けられる
- 香料と着色料が一切不使用の葉酸サプリ
お腹の赤ちゃんを気遣いつつ、必要な栄養素を適切に取り入れたい人におすすめです。
葉酸サプリ「メルミー」の基本情報
商品名 | メルミー葉酸サプリ |
1日あたりの料金 | 132円(3,980円/月) |
1粒の大きさ | 記載なし |
味・匂い | 記載なし |
1日の摂取量 | 4粒 |
一袋の量 | 120粒 |
送料 | 無料 |
葉酸の含有量 | 400μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | たんぱく質0.16g 脂質:0.06g 炭水化物:0.46g 食塩相当量:0〜0.03g 鉄:15mg ビタミンC:100mg カルシウム:241mg 葉酸:400μg |
飲む時期 | 妊活初期~授乳期がおすすめ |
途中解約 | 可能 |
オリジナルのサービス | 食事&栄養指導サービス |
ノコアは味や匂いがないため、特定の味や匂いに敏感な期間でも服用しやすい

葉酸サプリ「ノコア」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
定期購入 | ・初回:3,980円 ・2回目以降:4,980円 |
単品 | 6,980円 |
葉酸サプリ「ノコア」のおすすめポイント
ノコアは、葉酸とDHA/EPAを配合したサプリメントです。現代の食生活では、魚を食べる機会が少なくDHA/EPAの摂取が困難であるため、不足しがちな栄養素を同時に摂取できるのがメリットです。
さらに鉄分やビタミン、カルシウムなど赤ちゃんの成長に重要な21種類の栄養素も一緒に摂取できます。
- 形状はソフトカプセルで飲みやすい
- 海藻由来のDHA/EPAを使用しており、海洋汚染のリスクを気にする人にもおすすめ
- 添加物や保存料も使用していない無添加製品
ノコアは、魚をあまり食べない人や、外出先でもサプリを摂りたい人、安全で飲みやすいサプリを探している人におすすめです。
飲みやすく、必要な栄養素をまとめて摂取できるので、妊娠期や授乳期の女性にとっては継続しやすいでしょう。
なお、1日6粒と摂取量が少し多いので、何度かに分けて飲むことが推奨されています。
葉酸サプリ「ノコア」の基本情報
商品名 | NOCOR ノコア インナーコア グローアップサプリメント |
1日あたりの料金 | 166円(4,980円/30日) |
1粒の大きさ | 記載なし |
味・匂い | – |
1日の摂取量 | 6粒 |
一袋の量 | 82粒 |
送料 | 無料 |
葉酸の含有量 | 480μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | DHA/EPA300㎎ 鉄分10㎎ カルシウム100㎎ ビタミン16種類 ミネラル16種類 レシチンラクトフェリンココナッツオイルなど |
飲む時期 | 妊娠前~育児中がおすすめ |
途中解約 | 可能 |
オリジナルのサービス | 10日間返金保証 |
miteteは市販されていて、8mm以下という小さめの錠剤で飲みやすい

葉酸サプリ「mitete」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
ボトル3個セット | 5,184円 |
3袋セット | 4,860円 |
葉酸サプリ「mitete」のおすすめポイント
miteteは、女性100人の声をもとに開発された葉酸サプリで、生産から管理まで全てを国内で一貫して行っています。
- ニオイや味を気にせずに飲める
- コーティング処理が施されており、敏感な時期でも気兼ねなく摂取できる
- 成分面では葉酸400μgの他、カルシウム、鉄、8種のビタミン、4種のミネラルが含まれている
- 袋タイプ3個セットなら1袋あたり1,620円(税込)、1日あたり約54円で摂取できる価格設定
- 品質にこだわり、製造・管理は全て国内のグループ会社が行い、品質試験成績や原材料情報も公開
miteteは妊娠を考えている女性や、価格と品質に配慮したサプリを求める人におすすめです。
葉酸サプリ「mitete」の基本情報
商品名 | mitete葉酸サプリ |
1日あたりの料金 | 54円(3袋セット/90日) |
1粒の大きさ | 8mm |
味・匂い | コーティングあり |
1日の摂取量 | 4粒 |
一袋の量 | 120粒 |
送料 | 無料 |
葉酸の含有量 | 400μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | カルシウム200㎎ 鉄15㎎ 8種ビタミン 4種ミネラル |
飲む時期 | 妊活~授乳期がおすすめ |
途中解約 | 記載なし |
オリジナルのサービス | 午前8時までの注文で当日発送 |
Mama Lulaはドラッグストアで買えるので、市販の葉酸サプリを購入したい人におすすめ

葉酸サプリ「Mama Lula」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
定期コース | 初回:3,000円 2回目以降:3,825円 |
葉酸サプリ「Mama Lula」のおすすめポイント
健康食品ブランド「ファンケル」が開発した「Mama Lula」は、妊活から授乳期までの期間をカバーする便利な葉酸サプリです。
Mama Lulaの開発にあたり、ファンケルは自社での研究により、ユーザーにとって最適な価格と成分の量を追求しました。
結果、長期間にわたる服用が可能なサプリメントが生まれ、妊活中から妊娠中まで幅広い層の女性のニーズに応えられるようになったとのことです。
- 葉酸だけでなく、鉄分、ビタミン類、カルシウム、2種類の乳酸菌をバランスよく含んでいる
- 妊娠前から授乳期にかけて必要な9種類の栄養素が補給可能
- 品質維持のため定期的な製品検査を行っている
葉酸サプリを探している人は、ファンケルのMama Lulaも検討してみてください。
葉酸サプリ「Mama Lula」の基本情報
商品名 | Mama Lula 葉酸&鉄プラス |
1日あたりの料金 | 127.5円(3,825円/30日) |
1粒の大きさ | 記載なし |
味・匂い | 記載なし |
1日の摂取量 | 4粒 |
一袋の量 | 120粒 |
送料 | 無料 |
葉酸の含有量 | 480μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | 鉄:8.0mg(118)、カルシウム:184mg、ビタミンD:3.0μg、 ビタミンB1:0.5mg、ビタミンB2:0.49mg、ビタミンB6:0.42mg、 ビタミンC:43mg、マグネシウム:106mg、亜鉛:2.7mg、ベータカロテン:0.34mg、 植物性乳酸菌:1億個、ヒト由来乳酸菌:1億個 |
飲む時期 | 妊娠前〜授乳期がおすすめ |
途中解約 | 可能 |
オリジナルのサービス | 返品・交換無期限保証 |
ディアナチュラはドラッグストアでも買えて、1日の摂取量は2粒と少なめ

葉酸サプリ「ディアナチュラ」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
40粒入り/120粒入り | 518〜1,026円 |
葉酸サプリ「ディアナチュラ」のおすすめポイント
ディアナチュラのファースト葉酸は、安全性と品質が確認された製品で、国内の自社工場で一貫して製造・管理されています。
特に、厳格な規定に基づく認定(健康補助食品GMP)を取得していることから、葉酸サプリの安全性を求める人におすすめです。
- 1日2粒で、日々の食事から不足しがちな栄養素を摂取可能
- 葉酸や鉄分、カルシウム、ビタミンB6、B12、C、Dなどが含まれている
- 無着色、無添加で、小粒タイプは飲みやすさを追求
- ドラッグストアやネット通販で手軽に買える
すぐにでも栄養補助食品を始めたい人や、安全性に配慮した妊活サプリを探している女性は、ディアナチュラのサプリも検討してみてください。
※参照:GMPとは|日本医薬品原薬工業会
葉酸サプリ「ディアナチュラ」の基本情報
商品名 | ファースト葉酸葉酸×鉄・カルシウム |
1日あたりの料金 | 34.2円(1,026円/30日) |
1粒の大きさ | 記載なし |
味・匂い | 記載なし |
1日の摂取量 | 2粒 |
一袋の量 | 120粒 |
送料 | 通販サイトによって異なる |
葉酸の含有量 | 480μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | 鉄、カルシウム、乳酸菌、ビタミンC、B1、B6、B12、D |
飲む時期 | 妊活~授乳期がおすすめ |
途中解約 | 定期便なし |
オリジナルのサービス | – |
DHCはリーズナブルな価格で、ドラッグストアなどで気軽に買いたい人にもおすすめ

葉酸サプリ「DHC」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
1袋 | 2,138円 |
葉酸サプリ「DHC」のおすすめポイント
DHCパーフェクトサプリは、累計販売個数4億個突破の実績(*1)をもつビタミン&ミネラル系サプリメントです。
製品ラインには妊娠期用と授乳期用の2種類があり、妊活中・妊娠中などそれぞれのライフステージに合わせて、必要な栄養素を取り入れられます。
- 各日の摂取目安量に葉酸400μgを含むバランスの良いサプリメント
- 吸収されやすいとされる「モノグルタミン酸型の葉酸」を使用
- 製品はドラッグストアなどでも販売、公式のネット通販では定期購入が可能
リーズナブルで入手しやすい葉酸サプリを求める人や、葉酸をメインで摂取したい人にDHCパーフェクトサプリはおすすめです。
*1:1995/11〜2021/12までの期間で、DHCサプリ全体の合計販売実績
葉酸サプリ「DHC」の基本情報
商品名 | DHCパーフェクトサプリビタミン&ミネラル妊娠期用 |
1日あたりの料金 | 71.2円(2,138円/30日) |
1粒の大きさ | 記載なし |
味・匂い | 記載なし |
1日の摂取量 | 3粒 |
一袋の量 | 90粒 |
送料 | 通販サイトによって異なる |
葉酸の含有量 | 400μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | たんぱく質0.35g、脂質0.54g、炭水化物0.21g、食塩相当量0.017g、ビタミンB1 1.3mg(108)、 ビタミンB2 1.3mg(93)、ビタミンB6 1.7mg(131)、ビタミンB12 2.5μg(104)、 葉酸400μg、ビタミンD 2.5μg(45)、カルシウム100mg、鉄10.0mg(147)、亜鉛1.0mg、 DHA 200mg、フランス海岸松樹皮エキス末(ピクノジェノール®)30mg(プロシアニジン65%)、 イノシトール1mg、乳酸菌(フェカリスFK-23)4億個 |
飲む時期 | 妊娠期がおすすめ |
途中解約 | 定期便なし |
オリジナルのサービス | – |
ショウガヨウサンは厚生労働省の推奨量に基づいて11種類の栄養素を配合

葉酸サプリ「ショウガヨウサン」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
ショウガヨウサン前期 ショウガヨウサン後期 定期便 | 初回:2,980円 2回目以降:3,980円 |
単品 | 5,980円 |
葉酸サプリ「ショウガヨウサン」のおすすめポイント
ショウガヨウサンは妊活から産後まで、適切な栄養補給をサポートする葉酸サプリです。
妊活・妊娠中など時期別に合わせた配合である点と、ユニークなチュアブルタイプである点が特徴です。
錠剤を飲むのが苦手な人におすすめで、1日1錠で十分なように栄養を詰め込んでいるので、継続しやすいです。また、妊娠初期から後期まで、必要な栄養素の摂取量が異なることを考慮し、前期用と後期用の2種類が用意されています。
- 生姜由来のぽかぽか成分である「ショウガオール」が含まれる
- 高知県産の黄金ショウガから成分を引き出すなど、品質にこだわっている
ショウガヨウサンは、つわりが重い人や栄養補給に悩んでいる人におすすめです。
葉酸サプリ「ショウガヨウサン」の基本情報
商品名 | ショウガヨウサン前期ショウガヨウサン後期 |
1日あたりの料金 | 132円(3,980円/30日) |
1粒の大きさ | 記載なし |
味・匂い | 記載なし |
1日の摂取量 | 1粒 |
一袋の量 | 30粒 |
送料 | 無料 |
葉酸の含有量 | 400μg/240μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | 鉄分9~21.5㎎ カルシウム220㎎ ミネラル 9種ビタミンなど |
飲む時期 | 妊活中~妊娠4ヶ月/妊娠5ヶ月以降がおすすめ |
途中解約 | 可能 |
オリジナルのサービス | 水なしで服用可能 |
ベルタプレリズムは妊活に特化したサプリで、豊富な成分を配合

葉酸サプリ「ベルタプレリズム」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
毎月お届け便 | 初回:1,980円 2回目以降:4,480円 |
葉酸サプリ「ベルタプレリズム」のおすすめポイント
ベルタプレリズムは、妊活中の夫婦に焦点を当てて開発された栄養補助食品です。実際に妊活を経験したスタッフのフィードバックと、顧客のフィードバックから開発された経緯があります。
妊活に特化したサプリで、24の主要成分をバランス良く配合し、総数では179種類の栄養素を含んでいます。
- 体内のエネルギー生産に関わるミトコンドリア関連成分が含まれる
- 健康促進のためのスーパーフードであるマカが摂取可能
- 和漢素材、ビタミン、鉄分、亜鉛を配合
- 体内でより効率的に吸収できる酵母葉酸が摂取できる
加齢と共に減少するミトコンドリアについて、はたらきをサポートする成分も配合されていて、細胞レベルでの妊活時の栄養サポートを目指しています。
飲みやすいソフトカプセル形状も、毎日の摂取をより快適にするでしょう。ベルタプレリズムは、夫婦の妊活をサポートし、長期的に飲み続けやすい葉酸サプリです。
葉酸サプリ「ベルタプレリズム」の基本情報
商品名 | ベルタプレリズム |
1日あたりの料金 | 149円(4,480円/30日) |
1粒の大きさ | 記載なし |
味・匂い | 記載なし |
1日の摂取量 | 3粒 |
一袋の量 | 90粒 |
送料 | 無料 |
葉酸の含有量 | 400μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | たんぱく質0.35g、脂質0.62g、炭水化物0.31g、食塩相当量0.003g、 亜鉛9.37mg(106%)、ビタミンC50mg(50%)、ビタミンB11.2mg(100%)、 ビタミンB21.38mg(98%)、ビタミンB61.5mg(115%)、ビタミンB122.4µg(100%)、 ビタミンA302µg(39%)、ビタミンE22.9mg(363%)、ナイアシン12.9mg(99%) |
飲む時期 | 30代からの妊活サプリ |
途中解約 | 可能 |
オリジナルのサービス | 完全解約ではなく休止が可能 |
エレビットは葉酸含有量が通常の400~480μgと比べて倍の800μg

葉酸サプリ「エレビット」の料金
購入形式 | 料金(税込) |
---|---|
定期便 | 4,050円 |
単品 | 4,500円 |
葉酸サプリ「エレビット」のおすすめポイント
エレビットは、製薬会社バイエルが開発し、世界的に販売されている葉酸サプリメントです。30年以上にわたる販売実績と製薬レベルの品質により、多くの方から推奨されています。
- 1日の目安量3粒で必要な量を摂取可能
- 葉酸の働きをサポートするビタミンB6、B12、カルシウム、鉄など、合計18種類のビタミンとミネラルも配合
さらにエレビットは無味無臭で、香料や保存料は使用されておらず、バランス良く栄養素を摂取したい人や、葉酸摂取を重視する妊活・妊娠中の女性におすすめです。
なお、葉酸の含有量が多めですが、厚生労働省の食事摂取基準の上限までに収まっています。
葉酸サプリ「エレビット」の基本情報
商品名 | エレビット |
1日あたりの料金 | 135円(4,050円/30日) |
1粒の大きさ | 記載なし |
味・匂い | 無味・無臭 |
1日の摂取量 | 3粒 |
一袋の量 | 90粒 |
送料 | 無料 |
葉酸の含有量 | 800μg |
葉酸以外の栄養(1日の摂取量) | たんぱく質0.03g、脂質0.08g、炭水化物0.58g、食塩相当量0.008g、 葉酸800μg、鉄21.5mg、ビタミンD7.0μg、ビタミンE6.5mg、 ビタミンB11.3mg、ビタミンB21.5mg、ナイアシン12mg、パントテン酸5.0mg、 ビタミンB61.4mg、ビタミンB122.8μg、ビオチン50μg、ビタミンC100mg、 カルシウム125mg、マグネシウム100mg(31.3%) ※銅0.9mg、亜鉛7.5mg、マンガン1.0mg/β-カロテン7,200μg |
飲む時期 | 妊活~授乳期がおすすめ |
途中解約 | 変更、おやすみ、解約可能 |
オリジナルのサービス | – |
葉酸サプリの選び方は?妊活中・妊婦の人が比較すべきポイント

含有量を比較:葉酸サプリごとに摂取できる量が違うので注意

葉酸サプリ選びでは、含有する葉酸量に注目してください。なぜなら妊活期から産後まで、女性の体調に応じて必要な葉酸の摂取量が変動するからです。
- 成人男女(通常時):240μg
- 妊娠初期:240μg+400μg
- 妊娠中期~後期:240μg+480μg
- 授乳期:240μg+340μg
ただし、葉酸の摂取には上限があり、1日あたり1,000μgを超える摂取は避けるべきです。多ければいいというわけではなく、あくまでも葉酸含有量を確認し、適切な摂取量を保ちましょう。
なお、葉酸サプリ「エレビット」は含有量が800μgと多いため、葉酸を積極的に摂取したい人におすすめです。
※参照:妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針~妊娠前から、健康なからだづくりを~解説要領|厚生労働省
料金を比較:葉酸サプリは長期で摂取するものなので、続けやすい価格のものを選ぶのがおすすめ

葉酸サプリの費用相場は500〜8,500円程度で、多くが1ヶ月分(30日)の量で売られています。
「価格の高さ」が「品質の良さ」を保証するわけではありませんが、低すぎる価格では葉酸の含有量が少なかったり、安全性が担保されない製造過程になっている可能性もあるので注意してください。
また継続的に利用するために、初回割引価格や定期コースの価格を確認するのもおすすめです。ただし定期コースは、契約内容や解約方法を事前に確認してください。
妊娠中や妊活中の方は、葉酸摂取が必要な期間が長いため、無理なく続けられる価格帯の製品を選ぶのがおすすめです。
※参照:
日本人の食事摂取基準(2020 年版)「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書|厚生労働省
GMPマーク
葉酸以外の栄養素を比較:バランス良く配合されたサプリがおすすめ

葉酸はビタミンB群の一部であり、ビタミンB1、B2、B12と一緒に摂取するとより効果的です。妊娠中は栄養の偏りが起こりやすいため、葉酸だけでなくビタミンB群も含んだ妊活サプリを選ぶのがおすすめです。
- 葉酸
- ビタミンB6
- ビタミンB12
- 亜鉛
- 鉄
- カルシウム
- マグネシウム
- ビタミンD
- 硫黄
- タンパク質
- オメガ3脂肪酸
- ビタミンC
- ビタミンA
食事だけでは栄養が不足しがちなため、サプリメントで補うのがおすすめです。
バランス良く配合された葉酸サプリを選ぶと、一度に多くの錠剤を飲まなくてすみます。妊娠中の体調不良時には特に、体への負担を軽減可能です。
※参照:
田中消化器科クリニック
妊娠中と産後の食事について|厚生労働省
飲みやすさを比較:大きさ・味・臭いに苦手意識がない葉酸サプリがおすすめ

長期にわたって葉酸サプリを摂取する場合、次の点も比較してみてください。
- サプリメントの大きさ
- 味
- 臭い
つわりの時期には、味や臭いへの敏感さが増すため、不快感を感じずに飲みやすいサプリメントを選ぶのがおすすめです。
- 他のユーザーのレビューを見て選ぶ
- 初回限定の割引、試供品を利用して、自分に合ったサプリメントを見つける
- 毎日摂取する中で飲みやすさを確認し、サプリメントの粒の大きさ、1日に摂取する量、形状、臭いなどを比較して、自分に合ったものを見つける
- 錠剤が苦手な人は、小さい粒で1日に何粒か摂取するタイプが良い
- つわりの時期には匂いを抑えた葉酸サプリがおすすめ
- サプリメントの形状やパッケージ(袋タイプ、ボトルタイプ、小分け袋タイプなど)も、自分のライフスタイルに合わせて選ぶといい
葉酸サプリの注意点は?妊活中・妊婦の人が気を付けること

安全性・信頼性が気になるなら、GMP認証マークが付いた葉酸サプリかどうかを確認

- GMP認証マークが付いているか
- 製造元、原材料、制作工程の信頼性と安全性
- 葉酸サプリが赤ちゃんにも影響を与える可能性があるため、原材料や添加物が明記されており、農薬や放射能の検査がきちんと行われているか
信頼できる製造元で作られた葉酸サプリを選んだ方が、品質と安全性でトラブルを抱える機会が減るでしょう。成分や添加物、アレルギー物質も吟味し、自分に合った葉酸サプリを選んでください。
なお、健康食品は成分量のばらつきが出やすく、また汚染による有害物質の混入も懸念されます。
一方で、GMP認定工場で製造されている場合は、原材料の受け入れから製造、出荷までの全過程で、安全かつ一貫した品質が保たれる工程管理基準をクリアしたことになります。
※参照:GMPマーク
葉酸サプリの摂取は、水かぬるま湯で飲むのがおすすめ

葉酸サプリを摂取する際、飲むタイミング・飲み方にも注意してください。
食事と一緒に摂ることが望ましいですが、胃腸への負担を考慮して摂取時間や量を調節することも重要です。葉酸サプリのラベルに記載されている指示を確認し、必要に応じて医師や薬剤師に相談しましょう。
葉酸はビタミンB群の一部であり、1日に数回に分けて食間に摂取することで吸収効率が上がるとされています。葉酸サプリの摂取は、基本的に水かぬるま湯と一緒に行います。
一方で、次の飲み物と一緒に摂取するのは避けてください。
- 葉酸の吸収を妨げるカフェインやタンニンを含む飲み物
- お茶
- コーヒー
- 栄養ドリンク
- ココア
- コーラ
過剰摂取は厳禁なので、葉酸の1日の目安摂取量をきちんと守る

胎児の発育には欠かせない葉酸ですが、過剰摂取は様々な健康リスクを引き起こす可能性があります。
1日の葉酸摂取量は最大でも900μg程度を目安にしてください。食品からの摂取では過剰になることは稀ですが、葉酸サプリから摂取する場合は注意が必要です。
- 1日の摂取量を数回に分ける:一度に全て摂っても体内で吸収しきれず、余分な分は排出されてしまうため
- コーヒーや緑茶でサプリを飲まない:葉酸の吸収を妨げるため。サプリ摂取後、2時間は空けてから飲むのがおすすめ
※参照:妊娠中の栄養|京丹後市役所
葉酸サプリのQ&A!妊活中の人からよくある質問に回答

- そもそも葉酸とは?
- 「天然葉酸」「合成葉酸」の違いとは?
- 妊活中、おすすめの葉酸サプリの特徴とは?
- 葉酸の効果的な摂取タイミングはいつ?摂る時間は寝る前がおすすめ?
- ドラッグストア・薬局でも、葉酸サプリが買える?市販では買えない?
- 葉酸サプリはいつから摂取がおすすめ?いつまで飲めばいい?産後や授乳中も飲んでいい?
- 葉酸が不足するとどういう症状が出る?
- 葉酸サプリは妊娠前から飲んだ方がいい?
- 葉酸以外に妊婦の人が摂取した方がいい栄養素は?
- 葉酸をサプリ以外から摂取できる?
- 葉酸サプリのおすすめの飲み方とは?
- 辛口評価すると、葉酸サプリは飲まない方がいい?それとも飲んだ方がよいのか?
- 男性も、葉酸サプリを飲んでもいい?飲むと効果がある?
まとめ:妊活中の人は、葉酸サプリの摂取がおすすめ!

葉酸は食事だけで必要量の摂取が難しいため、妊活・妊娠中の人は葉酸サプリがおすすめです。
それぞれ比較をして、自分にあった葉酸サプリを選んでみてください。
コメント